「災害マップ」はユーザーから投稿された周辺状況や、連携パートナー(報道メディア、NPO団体など)による提供情報、土砂災害と洪水の危険情報をリアルタイムに確認できます。
ユーザーの投稿情報
- 色分けと意味
-
- アイコンと意味
-
- 状況の投稿
- 災害の種類付きの投稿
- コメント付きの投稿
- 画像付きの投稿
- 自分の投稿
土砂災害・河川洪水の危険情報
表示例
レベル |
土砂 |
洪水 |
とるべき行動 |
高 |
|
|
命を守る行動を |
|
|
|
|
|
|
全員避難 |
|
|
|
高齢者等は避難 |
|
|
|
避難方法を確認 |
低 |
|
|
今後の情報に注意 |
※土砂災害・河川洪水の危険情報は、地図を拡大すると表示されます。
また、土砂災害の危険情報は、地図が広域のときには周辺全体がメッシュで表示され、拡大すると「特に危険なエリア」に絞って表示されます。